2018年3月26日月曜日

3月度『運動教室』終了

昨日は徳島マラソンがあり、当院に来られているランナーさんも5、6名程
参加されました。把握している範囲では皆さん完走されたようなので
一安心しました(*^^*)
今日も大会後のメンテナンスに数名来られるのでしっかり
アフターケアさせていただきます。

また、土曜日は運動教室が無事に開催されました。
今回も短距離、長距離ランナーの割合が多かったので、ランニングに活かせる
トレーニングを行いました。

・足裏の接地感覚の意識づけ
・足関節の柔軟性
・股関節の柔軟性

・股関節筋、体幹筋の補強

・歩き姿勢、ランニングフォームの改善
・効率の良い重心移動やパワー発揮の方法 などです。


股関節の伸展が上手く使えてない方が、やはりいました。
大殿筋は筋肉の中で最も大きい筋肉です。
走ること以外にジャンプ動作なども大殿筋が使えているかどうかで
パフォーマンスは変わってきます。
ぜひ股関節の伸展パワーを使えるようになってください!

2018年3月23日金曜日

ちょっと役立つ『ADVICE』

まつもと整骨院・心斎橋院ではこの度、
簡単な体操やストレッチ、日常生活で役に立つ情報などを
ご紹介するFreeペーパー
ADVICE
を創刊いたしました。

今後、
ライター:儀保  編集長:宮本
が不定期で発行して参ります。
基本的には心斎橋院の患者様、心斎橋近隣の方への配布
を予定しておりますが、天六院にご来院の方でご希望の方が
いらっしゃればお渡ししますので、天六院スタッフにお声かけくださいませ。

記念すべき第1号「ふくらはぎストレッチ」です。


2018年3月19日月曜日

◇足元チェックしていますか?◇

スポーツをされている方、自分の足を定期的にチェックしていますか?

下半身(膝、ふくらはぎ等)の痛み、ひょっとしたら上半身の痛み
の原因までもがそこにあるかもしれません!

例えば…
タコや魚の目がある。

外反母趾が進んでいる。

爪が変形していたり巻き爪になってる。

偏平足、ハイアーチの状態。

足関節の柔軟性の低下…

というように足まわりの構造や機能性が変化することで、
知らず知らずのうちに足の接地バランスがおかしくなってくる。
接地が崩れるとそれを補おうとして、他の部分に負担が掛かります。

イメージ的に達磨落としや、積み木のバランスの悪い状態です。

この状態で走る、飛ぶといったことを行なったら
積み木は崩れておしまいですが、人間は崩れないように支えようと
頑張るために関節や筋肉に必要以上に負担が掛かります。
1回では症状が出なくても繰り返すことで痛みが出てしまう。
というのが想像つくと思います。

土台が崩れると歪みが生まれます。
一度、不調の原因が足下にないかチェックしてみて下さい!


2018年3月14日水曜日

母校でセミナーしました!

3/11()に、母校である『明治東洋医学院専門学校』で
自重トレーニングの「特別授業」をさせて頂きました。
試験期間中の日曜日にもかかわらず、20名弱の参加がありました。

テスト期間中でもセミナーに来るような生徒達でしたので
全員、意識レベルが高く熱心にトレーニングを受けていました。

そのうちの数名は3時間セミナーで運動した後も
学校に残ってテスト勉強をするとの事でした。

自分たちが学生の頃は専門学校に入るのも難しかった時代でした。
今は専門学校が増え簡単に入学することができ、生徒の質も低下
している。と聞いたことがありましたが、なかなかどうして
今の柔整師の卵にも熱心な人達がいます!

若者たちに逆に良い刺激を受けた、有意義な日曜のお勤めでした。




2018年3月8日木曜日

◎3月『運動教室』開催のお知らせ◎

お待たせしました。3月度の運動教室のお知らせです!

3月24日()19:00~20:00の開催
となります。

今回は簡単なフォームチェックも行う予定です。
申込みは,
お申込み専用フォーム
・まつもと鍼灸整骨院(天六) TEL:06-6319-8585
・まつもと整骨院(心斎橋院) TEL:06-7710-3155
  へお願いいたします。