2022年9月27日火曜日

肉離れにご注意ください

先日は、ラグビークラブのアシスタントに行きましたが、
肉離れを起こした選手がいました。

ハムストリング(もも裏の筋肉)が切れるまでは、ハッスルプレー
で活躍していたのですが、ディフェンスを振り切ろうとした時に
プチリと切れてしまったようです。

原因はいろいろあるでしょうが、一つ言えるのは身体(脚の筋肉)が
筋力についていけなかったのでしょう。

最近多いパターンが、仕事が忙しく普段あまり運動していない人が
試合とか大会に出ると、ついつい興奮して最大限の力を出そうとします。
そうすると、筋肉に想定外の負荷が働いて切れてしまいます。

先ほどの人も、普通にジョギングしただけでは切れなかったでしょう・・

車に例えるとレーシングカーのエンジンを、使い古した普通車に搭載したら
エンジンのパワーを車体なりタイヤなりが受けとめられずに壊れてしまいます。
予防するには、身体を本番前から慣らしておくことです。
まず、関節と筋肉の柔軟性を高めるためのストレッチをして下さい。

そして、サッカー、バスケなど瞬発力を発揮しないといけない競技に出る人は
普段の練習からジョグだけでなく、時々ダッシュをしたりして
自分の瞬発力やパワーの限界値を身体に覚え直すようにしてください。







-----------------------------------------
【からだの痛みの相談所】
まつもと鍼灸整骨院・天六本院 
まつもと整骨院・心斎橋院
-----------------------------------------

2022年9月12日月曜日

運動不足の方にオススメのトレ―ニング

運動不足の人が急にハードな運動をすると、
・ケガをしやすい
・しんどくて長続きしない
・筋肉痛が痛くて、数日間大変な目に合う
といったことが起こりやすいでしょう・・

運動不足の人でもトレーニング効果が高く、比較的安全なトレーニング法が
スロートレーニングです。その名の通り、ゆっくり動かすトレーニングで
筋肥大、筋力アップを得ることができます。

ポイントは、
①ゆっくり動かす
②関節を伸ばし切らない(止まらない)
③呼吸をゆっくりする(止めない)
 です。

腕立て伏せの運動を例にしますと
1,うつ伏せの状態からスタートする
2,息を吐きながら3~5秒ほどかけて肘を伸ばして起き上がる
  (注)この時、肘を完全に伸ばし切らないこと
3,息を吸いながら肘を曲げて3~5秒で降ろしていく
  (注)胸を地面につけないようにする
4,これを繰り返す(10回を目安にできる回数まで)

他の運動動作も同じで、スクワットなら伸び切らないように
ゆっくりな動作で行ってください。
-----------------------------------------
【からだの痛みの相談所】
まつもと鍼灸整骨院・天六本院 
まつもと整骨院・心斎橋院
-----------------------------------------

2022年9月5日月曜日

背骨の重要性

まつもと整骨院の施術は、どのような痛み、症状でも
背骨の並びを確認します。

それは背骨(脊椎)がとても大切な部位だからです。
小学校か中学校で習ったと思いますが、生物学的に脊椎動物と無脊椎動物
とに分けられるように、背骨の存在が生き物のあり方に大きく影響します。

骨格としては、屋台骨または大黒柱と言えますし、
脊柱の中には中枢神経の脊髄神経が通っています。



手足はもちろん、内臓や皮膚の末梢神経は脳脊髄から出ています。
ですので、背骨の並びにおかしいところがあると、四肢末端にも影響が出ることがあります。
特に人間は直立歩行なので、背骨への負担が大きいのです。

施術の際は、背骨を触診します。そうすると背骨の一部分が後ろに飛び出ていたり、逆に、へっこんでいたりと凹凸があったりします。左右に歪んでいることもあります。

触診して正しくない部分、動きの悪い部分を探し、アプローチすることで改善を図ります。


末梢神経の根本(木に例えると、幹から枝が生えている部分)である緑のライン
であったり、背骨の両脇の脊柱起立筋の緊張しやすい赤ラインを
刺激します。これは東洋医学の経絡(ツボの流れ)にも対応しています。

興味のある方は、自分自身の背骨を触るのは難しいので、触られても支障のない人
に確認してもらうか、写真を撮ってもらっても良いかもしれませんね。





-----------------------------------------
【からだの痛みの相談所】
まつもと鍼灸整骨院・天六本院 
まつもと整骨院・心斎橋院
-----------------------------------------