2019年1月28日月曜日

1月「運動教室」

こんにちは!

昨日は、「大阪国際女子マラソン」「大阪ハーフマラソン」がありました。
出場されたランナーのみなさんお疲れ様でした!
しっかりと休んで、また次の目標に向かって頑張ってください!



また、先週土曜日は、今年初の「運動教室」がありました。
今回は少人数での開催となったため、一人ひとり細かいところまでしっかりと
修正させていただきました。


以前、ウォーキングの記事でもお伝えしましたが、
手技治療やはり治療に加えて、適度な運動をすることで、
身体をより良い状態へすることが出来ます。

何でもやり過ぎは良くないと思いますが、少しづつ運動も取り入れていきましょう!

そのためにも柔軟性は大切です。ストレッチなどは、日々続けていきましょう。

来月もありますので、ぜひご参加ください!


(薄暗い中スタートしました😄)

(参加された皆さんお疲れ様でした!)

2019年1月11日金曜日

2019年『運動教室』始動!

2019年も『運動教室』を1回/月 開催予定です!

第1回目は1月26日() 7:00~8:00
『扇町公園』で行います。

翌日27日は大阪国際女子マラソン大会があり、
ハーフ出場される方が、結構いらっしゃいます。
さらに、2月以降もマラソン大会が続々と開催されていきます。

また、小・中・高校でもマラソンを行う学生さんも多いと思います。

…というわけで、
ランニングに役立つ体幹・股関節トレーニングを行います。

ランナーでない方も、もちろん参加可能です!

寒くて身体も硬くなりやすいこの時期に、走りに重要な体幹、股関節まわりのエクササイズを一緒にしませんか?

----------------------------
日時:1/26(土) 朝7時~8時場所:大阪市北区 扇町公園
   (地下鉄堺筋線「扇町駅」2-A出口すぐのグランド)
持物:飲み物、タオルなど
費用:1,500円(小学生1,000円)
申込:整骨院、スタジオ受付窓口もしくは
   お申込み専用フォームからお願いします。

2019年1月7日月曜日

明けましておめでとうございます!

こんにちは、まつもと鍼灸整骨院です。
本院は、昨日から2019年の診療を始めております。

遅くなりましたが、ギリギリ7日ということで、改めて
明けましておめでとうございます!












今年は、東京オリンピックの前年ということもあり、
より一層、運動に関わる人たちを応援したいと思っております。
(もちろん一般の方も含めて)
身体のメンテナンスから運動指導と、サポートさせて頂きます。

よろしくお願いいたします。

まつもと鍼灸整骨院、スタンドアップ スタッフ一同




2018年12月30日日曜日

年納め『ダッシュ会』FNISH!!

平成最後のダッシュ会終わりました~😆

今回は、テニス、ラグビー、野球、サッカー、短距離、長距離選手などたくさんの競技の方に参加して頂きました!!

みなさん、動きが非常に良かった為、厳しい寒さの中、
50m×20本!
寒さや、辛さもありましたが、楽しい雰囲気で最後まで走り切ることが出来ました!


どんな競技でも、大切なポイントをとらえてトレーニングすることで、必ずパフォーマンスは向上します!
来年もたくさんの方に貢献できるよう運動教室等行っていきますので、よろしくお願いします!
参加されたみなさん、年末年始、寝込んでしまわないよう、アフターケアをしっかりしておいて下さい!お疲れ様でした😊

2018年12月28日金曜日

明日は今年最後の...


こんにちは!今年も残すところわずかとなりました。

今日で仕事納めという方も多いかと思います。1年間お疲れ様でした!

これから、職場やお家の大掃除をされる方は、くれぐれも身体を痛めないよう、お腹に力を入れて頑張ってください😁😁

さて。

明日は、今年最後の「運動教室」です🎶🎶
今年は毎月開催してきましたが、少しでもみなさんのお役に立てていれば幸いです😊














明日は、「ダッシュ」楽しみましょう!🏃🏃

ーーーーーーーーーー
☆年末のお知らせ☆
ーーーーーーーーーー
29日(土)    9:00~14:00
30日(日)    10:00~16:00
31日~5日(土) 休診
6日(日)     10:00~16:00
7日(月)~    通常どおり     

となります。よろしくお願いいたします🎍

2018年12月22日土曜日

トレーニング合宿 終了

合同合宿から帰ってきましたが、約1名は全身筋肉痛です…(^^;)

合宿では、ヨガ的なウォームアップから始まりました。

そして
砂浜を裸足でトレーニングする事により、足裏の接地感覚、バランス感覚
を養うことや、砂の抵抗に対する筋力アップに貢献します。


自重トレーニングも傾斜を利用することで負荷を増やすことが出来ます。


そして、トレーニング後は、ご褒美のレジャーも待ってました (^^♪


タンパク質の補給もバッチリです!!



楽しみがあると、きついトレーニングも乗り越えられます。最高です!

今回はプロ選手に帯同してのトレーニング合宿、兼、研修でしたが、
来年は、国内ですが一般の方も参加可能な、瀬戸内海の島での
トレーニング合宿も考え中です。

残り少ない平成30年を元気に乗り越えましょう!

2018年12月20日木曜日

本日から平常通りです!

こんにちは!

月曜日から水曜日まで休診させて頂いておりましたが、

本日から平常通りとなりますので、よろしくお願い致します。

尚、天六院での院長施術ご希望の方は、
お早めにご連絡いただきますようお願いします。